
2025.04.01
dxo広報
コーポレートロゴおよびブログデザイン変更のお知らせ
平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、DXO株式会社はコーポレートロゴをリニューアルいたしました。
新たなロゴには、「進化を止めず、つねに挑戦し続ける姿勢」を込めております。
変化のスピードが早い時代だからこそ、私たちも柔軟に、そして力強く前進してまいります。
あわせて、当社ブログのデザインも一新いたしました。
読みやすさと親しみやすさを意識し、より快適にご覧いただけるよう改善を行っております。
新デザインでは、社員インタビューや会社からのお知らせなど、さまざまなコンテンツも引き続きお楽しみいただけます。
今後とも、DXO株式会社をどうぞよろしくお願いいたします。
DXO株式会社一同
目次
[ ]
-
【2025年】新年のご挨拶
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は、弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございました。 本年も、皆さまにより良いサービスをご提供できるよう、社員一同全力で取り組んで参ります。 引き続きご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。 なお、本日より通常営業を開始しております。ご不明点やご要望がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。 2025年も、皆さまのビジネスや生活を支える存在であり続けられるよう努めてまいります。 DXO株式会社一同
2025.01.06 dxo広報 -
【新卒採用】2025年度内定式を行いました
こんにちは、人事の柏木です! 10月1日に来年の新卒内定式を開催しました。 この特別な日に、新たな仲間を迎えるべく、成長と未来への期待を全員で共有することができました。 内定式の様子 内定式では、代表からの応援メッセージや、内定者の皆さんが将来に向けての意気込みを語る場面があり、会場は常に和やかな雰囲気でした。 皆さんが夢や目標を真剣に語る姿は、私たち社員にとっても大きな刺激となりました。 この日の経験を糧に、全員が来年の入社に向けてさらに成長していけるよう、私たちも全力でサポートしていきます。 内定式後の懇親会 内定式の後は、近くのレストランで昼食を兼ねた懇親会を行いました。 内定者同士で趣味や好きなこと、入社後の仕事や働くメンバーについて話が盛り上がり、初対面の緊張も徐々に和らいでいきました。入社前に仲間と交流を深めることで、少しでも不安が和らいでいれば嬉しく思います。 未来への期待 これからのDXOを共に作り上げていく仲間たちを見ると、未来への期待がますます膨らみます。新たな可能性と挑戦が待っている中で、全社員が協力しながら、新たな目標に向けて進んでいきます。 新卒の皆さん、内定おめでとうございます。そして、来年の春に皆さんと共に働けることを本当に楽しみにしています。 これからも、DXOの歩みを温かく見守っていただけると嬉しいです。
2024.10.11 dxo広報 -
【新卒採用】2024年度入社式を執り行いました
こんにちは! DXO人事本部採用担当の柏木です。 4月1日に、2024年度入社式を執り行いました。 4名の元気な新入社員が入社いたしました。 『今日から社会人だと思うと緊張します』 『これからの生活、会社に慣れるか不安です』 など、不安や緊張が見られましたが、 多くの先輩社員に囲まれて賑やかな入社式となりました。 弊社代表取締役 片貝の挨拶の際には「カオナシ」が登場し、会場を盛り上げてくれました! また、片貝の挨拶では毎年「自分が新入社員の時に教えてほしかった3つのこと」が歓迎の言葉として贈られます。 1.常識を疑うこと。そのためにまず常識を学ぶこと 2.自分が成長するために働いてほしいこと 3.自分がやりたいことや夢を見つけてほしいこと あらためまして、新入社員のみなさん、ご入社おめでとうございます! これから学生と社会人の違いや仕事の大変さなど、たくさんの困難にぶつかるかと思います。 その中でもチャレンジすること・失敗を恐れないこと そしてそこから沢山成長をしていただきたいと思います。 これからDXOの一員として、一緒に成長していけることを楽しみにしています!
2024.04.11 dxo広報 -
【2024年】新年のご挨拶
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 昨年は格別のご恩情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 社員一丸となり、より一層のサービス向上に尽力して参りますので、 本年も変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 本日より通常通り営業を開始しておりますので、引き続きよろしくお願い致します。 DXO株式会社一同
2024.01.04 dxo広報 -
【新卒採用】2024年度内定式を執り行いました
こんにちは! DXO人事本部 採用担当の柏木です。 10月2日(月)に内定式を執り行いました。数ある企業の中からDXOに入社を決めてくださった内定者の皆さんの良い思い出になってほしい、という想いのもと、この日のために人事部を中心に各部門メンバーたちと準備を進めてきました。 当日は気持ちの良い秋晴れに恵まれ、今年は5名の内定者にお集まりいただきました。 内定者が全員で顔を合わせるのはこの日が初めてということもあり、みなさん少し緊張気味でしたが、昨年より人数の多い内定者を今年も社員一同でお迎えするにぎやかな式となりました。 2024年度卒 DXO株式会社 内定式 人事部より開会の言葉があり、続いて代表取締役 片貝からは内定者に向けて激励メッセージが贈られました。 「入社後会社で初めて学ぶこと」 1)スキル 2)マナー 3)考え方 4)文化 この4つは社会で生きるために社会人として必要な能力であること。 そして、これらは社会人として初めての会社で学んでいくこと。 真剣な表情で耳を傾ける内定者の皆さんの姿が印象的でした。 また、代表社員からのお祝いメッセージは登場からインパクト大でした。今年は阪神タイガースが18年ぶりにセ・リーグ優勝したので、トラのかぶりものと阪神タイガースの応援ソングで入場し、一気に笑いの渦に包まれました。内定者の皆さんも喜んでいた?ことでしょう。笑 内定式を終えて 内定式後は近くのイタリアンで昼食をとりながら懇親会を行いました。内定者同士で自分の趣味や好きなもの、所属しているサークルやバイトについての話題で盛り上がっていました。 入社前にどんな人たちと働くのかを知ることで、入社するときの緊張や不安を少しでも和らげることができていたら嬉しいです。 また、内定式や懇親会を通して、この年、この会社でしか出会えなかったであろう5名の同期と、入社後も絆をより深めていただきたいと思います。 半年後、それぞれの時間を充実させた内定者のみなさんと再会し、一緒に働けることが非常に楽しみです!
2023.10.12 dxo広報 -
【新卒採用】2023年度入社式を執り行い、3名の新入社員を迎え入れました
こんにちは! DXO人事本部採用担当の加山です。 4月3日に、2023年度入社式を執り行いました。 3名の元気な新入社員が入社いたしました。 『前日緊張してよく眠れませんでした』 『自己紹介のことを考えるとドキドキします』 など、緊張の様子も見られましたが、ほどよい緊張感の中、多くの先輩社員に囲まれて温かな式となりました。 弊社代表取締役 片貝より「自分が新入社員の時に教えてほしかった3つのこと」が歓迎の言葉として贈られました。 常識を疑うこと。そのためにまず常識を学ぶこと 自分が成長するために働いてほしいこと 自分がやりたいことや夢を見つけてほしいこと 真剣に耳を傾ける新入社員の姿が印象的でした。 あらためまして、新入社員のみなさん、ご入社おめでとうございます! これからきっとたくさんの難しいこと、わからないことにぶつかると思いますが、どうぞ臆することなくチャレンジし、たくさんの失敗をしてください。 そしてそこからたくさんの成長をしていただきたいと思います。 これからDXOの一員として、一緒に成長していけることを楽しみにしています!
2023.04.10 dxo広報