未経験の僕がWebデザイナーになった方法(職業訓練編)

こんにちは!Webデザイナーのモリゾーです。

今回は前回の【未経験の僕がWebデザイナーになった方法(独学編)】に続いて、
職業訓練編をご紹介します。

記事として独学編の続きとなりますが、そちらの記事を読まなくとも
職業訓練の受講を考えている方や、これからWebデザイナーを目指す方の参考になるかと思います。

職業訓練とは

まず職業訓練とは、求職者が無料で講義を受けられる求職者支援訓練です。
厚生労働省-職業訓練

訓練内容はWebだけでなく様々な分野から選択できます。
通常スクールなどに通うと学費に数十万かかりますが、職業訓練の学費は無料です。(テキスト代は掛かります)
生活状況により給付金をもらいながら訓練を受けることもできるので、
是非利用してみてください。

実際に職業訓練ってどうなの?勉強になるの?

僕は独学で勉強してから訓練に通ったので訓練初めからある程度の知識を持っていましたが、adobeソフトの操作方法など大変勉強になりました。

スクールを検討している方も、その前にまず職業訓練を検討しても問題ないかと思います。
ただし無料で勉強が出来るのも国が援助してくれているからであって、そのため遅刻や出欠にかなり厳しいです。

具体的なカリキュラム

僕が半年間通った職業訓練の主な講義内容は以下です。

  1. HTMLの基礎~簡単なサイト制作
  2. Photoshopの基本操作~バナーの作成
  3. Illustratorの基本操作~バナーの作成
  4. Flashの基本操作~バナーの作成
  5. Dreamweaverの基本操作
  6. ポートフォリオサイトの作成
訓練校によって講義内容も変わるので、あくまで一例となります。

僕が訓練前に気になった点

Q. パソコンを使えないと訓練を受けられない?
A. 訓練を受ける前の面接で「パソコンを操作できるか」を聞かれます。

Q. 年齢層や男女比率は?
A. 20代~40代で、男女比率は半々くらいでした。

Q. 訓練の期間や時間は?
A. 訓練校により異なりますが、3ヶ月コースや6ヶ月コースなどあります。昼の部と夜の部を選択でき、僕が通った訓練校は月~金の週5で16時~21時の時間帯でした。

Q. パソコンのスペックは?
A. 通った訓練校ではノートのWindowsを使用していました。スペックはお世辞にも良くはなかったです。

Q. 生徒は真面目に習う意識を持っているか?
A. 受講料が掛からないので、スクールより多少周りの意識も低いかもしれません。

Q. 本当にWeb会社に就職できる?
A. 結局人それぞれだと思います。中にはWebデザイナーになりたいのではなく、
Webプロデューサーを目指している人や、ホームページを作りたいだけの人などいました。

まとめ

いかがでしょうか。
僕は職業訓練を通してWebの知識を学んだだけでなく、同じくWeb業界を目指す友人や知り合いが出来ました。
就職活動中も就職後も、相談できる友人がいることは非常に助けになると思います。
Webデザイナーを目指す方は是非、職業訓練に通うことも検討してみてください。

参考までに、僕が作成したポートフォリオサイトを一部ご紹介します。
色々と粗い点もありますが、参考になれば幸いです。
※個人情報や一部のリンクは削除しています。
20140604_02

余談

ちなみに、僕が通った職業訓練校は既にありません。なくなりました(泣)
民主党から自民党に政権が変わった時でしょうか。職業訓練校を減らされたらしいです。

訓練に通って3か月目くらいの時でしょうか。先生が何気なく、「もしかしたら数か月後に学校がないかもしれないね!HAHAHA!」と笑ってました。その時は僕もまっさかーと笑ってましたけど、まさか本当になくなるとは!
教えてくれた先生は今頃何をしているんでしょうか…

なんとなく訓練を受講したという人も中にはいたので、訓練を受けるなら真剣に通ってくださいね。

次回は”未経験の僕がWebデザイナーになった方法”のラスト、就職編をご紹介します。

※記事の続きはこちら 【未経験の僕がWebデザイナーになった方法(就職編)】
DXO株式会社

DXO株式会社

〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-6
EDGE水天宮8F
E-Mail : contact-info@dxo.co.jp
URL : https://dxo.co.jp