今日から12月(師走)ですね。
先月のお話になりますが、毎年恒例、社員旅行に行ってまいりました。
去年は横浜でしたが、今年は箱根。
しかも、旅館で宴会があるという話で、行く前からワクワクでした。
第1日目の日程は、
1.新宿駅南口に集合
2.風祭駅で昼食
3.箱根湯本でパターゴルフ
4.ホテルでゆったり
5.宴会
となっています。
To 箱根湯本 by 箱根ロマンスカー!
都会の喧騒から、箱根ロマンスカーに乗り一路箱根湯本へ。席は指定席券をくじのように引いて、誰が隣になるかドキドキしながらの乗車でした。



新宿から箱根湯本までは、約1時間半かかるのですが、あっという間でした。


かまぼこ!ビール!おいしい風祭駅
箱根湯本でいったん荷物を預け、ちょっと引き返して風祭駅へ。風祭駅で各自昼食をとりました。

蕎麦屋さんでそばを食べたり、すず天でビールを飲んだりしていました。かまぼこバーはかなり人気だったようです。

少しお土産を買って、次はパターゴルフに移動です。


パターゴルフと秋の夕暮れ
パターゴルフ場、箱根湯本駅から歩いて10分もないところにあるのですが、傾斜が12%もある坂を登らなければなりません。
普段から運動しないといけないと認識することが出来ました。
さて、パターゴルフは5つのグループに分かれて各自のホールを周っていきます。
個人とチーム(グループとは別)で、1位には賞品があるとのことで気合いを入れての参加です。


また、コースもグリーンが丘になっていたり、全体が上り坂でグリーンまで1打で乗せないといけなかったりと難易度もあり、なかなか面白かったです。
後半には、力加減もわかってきて思い通りのところに打てるようになりました。


最初は東京より少し涼しいくらいかなと思っていましたが、日が落ちてからはコートを用意しておいた方が良いですね。


温泉を満喫!ホテルおくゆもと

宴会まで時間があったので、温泉でゆったりしたりホテルの周りを散策したり、中には山の方を走っていた人もいました。

さすがに温泉の写真はありませんが、紅葉し始める季節ということもあり、染まりゆく山々がとてもきれいでした。
また、露天風呂からも見える滝はとてもきれいで気持ちよかったです。

おいしい懐石料理とカラオケ

お酒もおいしくて、ビールの他、日本酒を4合も飲んでしまいました。


私のチームは残念ながら入賞できず。


宴会場のあるホテルに泊まる社員旅行は初めてだったので、余興も初めて。とても楽しかったです。

私は、日本酒やビール、焼酎などをたらふく飲んでいました。

そうとう長くしゃべったりゲームをしてたりしましたね。
さて、1日目が終了し、2日目にバトンタッチです。
1つだけ2日目のネタバレをすると、私、案の定二日酔いでした。
ここまで読んでくれた方はご想像がつきそうです。
お酒を飲んだら、お水もちゃんと飲みましょう!