梅雨も明け、夏が来るのがとても楽しみな営業部の倉持です!
皆さんは夏休みの予定を計画済みですか?私は、趣味でやっている野球やBBQ等、予定が盛りだくさんで今から待ち遠しいです。
さて、先日は台東区民館にて恒例の全社総会を行いましたので、簡単にレポートしたいと思います。
2018年上期総会(決算報告~社員プレゼン)
<第1部>■上期決算報告
■人事採用・教育
■営業部 上期報告
■経営戦略室から
■総務・ISMSについて
■社内プロジェクトについて
<第2部>
■社員プレゼン発表
■社員旅行について
■社員会について
決算報告では代表の高橋から現時点(上期)での売上報告がありました。営業部の一員としては毎回ドキッとする瞬間ですが、半期での目標は概ねクリアしており、残る下期に向けたモチベーションは高まるばかり。昨年惜しくも達成できなかった目標に向けて邁進していく次第です!(営業部は俄然燃えてます。笑)
さらに経営戦略室からは「組織とは」というありがたいお話があり、社会人としての在り方、仕事に対するスタンスについて今一度振り返ることができました。
第2部では、恒例?!となっている社員発表が各チーム代表者ごとに行われました。
中でもサッカー好きな社員からは、チーム力、組織力についてW杯日本代表チームを例に交えたプレゼン発表がありましたので、一部ご紹介します。
生産性の高いチームの特徴について
テーマは、ずばり「チームの生産性向上」について。Googleが発表している『成功するチームの法則性』を元にチームの生産性を向上させようという考えです。※参考文献:Google re:Work
Googleによると、生産性の高いチームの特徴(項目)は、以下の通り全部で5つあると言われています。
<生産性の高いチームの特徴> 1)信頼性
・メンバーの誰もが仕事の基準、品質を満たすことができる
2)構造と透明性
・メンバーの誰もが明確な役割、計画、目標を持っている
3)仕事の意義
・メンバーの誰もが仕事に個人的な意義を感じている
4)仕事が与える影響
・メンバーの誰もが自分たちの仕事には大きな意味があり、社会全体の利益にプラスの影響を与えると信じている
5)心理的安全性
・メンバーの誰もが安心してリスクを冒し、意見を述べ、質問できるような環境である
これらを踏まえ、プレゼン発表者が「2018 W杯日本代表メンバーのチーム力」を上記観点でジャッジしました。
※ネット情報や個人的主観が含まれます
・信頼性 :◎
・構造と透明性 :△
・仕事の意義 :△
・仕事が与える影響:△
・心理的安全性 :○
西野監督率いる日本代表チームは非常にメンバー同士の仲が良く、自由な意見交換がしやすいという点から、プレゼン発表者はメンバーの信頼性を「◎」としていました。
やはりチームプレーをしていく上で、メンバー間の雰囲気が良好な点は非常に重要性の高いものだと実感します。
我々も業務を担う上では常にプロジェクトチームや事業部に属し、チームプレーが必要になる場面が数多くあります。
チーム体制に正解はありませんが、上記の5つの観点から自分たちの組織を見てみると、色々な強みや問題点が見出せるのではないでしょうか。
全員が同じ目標に向かって力を発揮できる状況を作り出し、互いに信頼関係を築いていく=「生産性向上につながる」という会社の意義を改めて考えさせられる内容でした。
これにて総会は終了です。
神田にて懇親会
総会後は、神田へ移動し「でくのぼう」さんにお邪魔しました!お好み焼きやもんじゃ焼き、たこ焼き、焼き肉等、鉄板焼きメニュー中心での懇親会を楽しみました。
たこ焼きは各テーブルごとに自分たちで一から作ったのですが、なかなかそういった機会も少ないので、とても新鮮でした。
W杯での日本の奮闘から元気をもらい、下期は当社も上期以上に全力疾走して参りますので、引き続きよろしくお願いいたします!